ファッションから支援・ふるさと納税エフスタイル
こんにちは
まゆ。です( ˘ᵕ˘ )
お約束の次回の続きの1部をお伝えさせて頂きますね
貴方の人生の1部もしくはやりがいのある仕事内容 もしくは大好きな会社で
精一杯やって来て 今 つまづいた貴方。
明日からどうしようかと悩み葛藤しながら働いてらっしゃるかと思います
明るい兆しの鍵になれればと思います
まず 即座に退職はしないでほしいです
腹立つこともあるでしょう
毎日 朝になると重い気持ちのまま布団から出ることでしょう
それでいいんです
それが自分へのシグナルなんです
今 辛いよって自分が自分に伝えてる時なんです
人間は動物と違って では 次は何をすべきかと絶えず改善の方向を思案し続けます
機械ではないのだから勇気を持って一旦止まる時も必要です
会社 仕事は貴方が居なくなっても潰れたり起動しなくなったりとかは必ず有り得ませんから
多少の仲間への負担は必ずありますが後で恩を返せば信頼と仕事の量は何とかなるもんです
勇気を持って休むべきです
それと同時か安めない環境であれば務めながら 求人検索を気の済むまでやってみてください
(意外と小さなストレス解消なりますよ( ˙ᵕ˙ ))
長くその場に務めてたのであれば外の世界って意外と広いことに気が付きます
啖呵切って辞めてしまえば何も残りません。自分が辛い思いを長くしないといけないですよ
ここは 一旦 グッと我慢!お願いしますm
面接に行ってみるのもストレス解消と冷静な自分を見つけれますね
在職中の仲間に自分だけ他の企業を見つめるというのは自分の殻を破り仲間より成長する自分を見せるということにもなります
また
この不景気に再就職がどれだけ厳しいか確認すれば腹も立つ環境も自分なりに改善の方向を生み出すきっかけの一つになってきますから
(ストレス回避)
会社や仲間に隠れて資格をとるもよし
会社や仲間に言わずに資産運用するもよし(小額運営出来るものも沢山ありますよ)
自分のキャラをガラッと変えるもよし
面接行きまくって内定貰い、嬉しく悩むもよし
ストレス回避の方法は沢山あります
実質2000円(18ドル)でブランドバックがもらえるふるさと納税エフスタイル
長く務めることだけが美徳では無いです
いかに自分の経験を増やし 他の人にそれを伝える事が出来るか
同じようには悩んでる他の人を経験を素に救ってあげれるか
それがこれから貴方がすべき行動だと思います
それが発散だったり 成長だったり
自分を変える一歩であったり
それが
他人を変えることは出来ないけれど自分を変えることは出来る
自分の環境を変える一歩なのです
置かれた環境から逃げるんは
しないといけない
逃げも必要なんです
だって自分のこれから作っていく人生を
外部からのストレスにより潰されたら
貴重な一度きりの人生
勿体無いでしょうに
それならポジティブにアクション起こしましょうよ
だから悩み続けるより何かしらのアクション 自分なりにやってみようよ♪♪
貴方だけの人生
笑顔が多い時を増やしてください
それは貴方自身しか出来ない事なんです
応援よろしくお願いします(> < ;)↓
にほんブログ村