♪。.:*・゜自分を好きになると言う事♪。.:*・゜
こんにちはまゆ。です
ここ数ヶ月色んな方々に会えたり 連絡が途絶えていた方からふと連絡頂いたりして
何か運命的なものを感じる(基本そんな事気にするタイプでも無かったんですが*笑*)
有難いですよねーー(˶˙º̬˙˶)*॰
その中で
ふと 雑談の中 自分を好きでない発言をよく耳にすることが多いです
(´×ω×`)
非常に勿体無い 残念な
それでいて とても 孤独の中をさまよってるんだなぁと思います……
以前 あたしもそうでしたからそのように思う気持ちも随分と解ります
ゴルフ場予約サイト:楽天GORA
結局は悪循環を作ってる元々の原因なんですよね
周りやあの人から好かれたいと思うのなら自分を好きになってからですよ(*^^*)
だって 自分を好きでないのに 他の人から好かれようとするなんて虫の良すぎますよ
自分の嫌な原本を自分で正さないと周りからも評価されることってないじゃないですか?(評価されたいのなら)
「だって あの人 分かってくれないから
」
「あたしの事 どう思ってるんだろ」
とか
自分の事を自分で認めて無いくせに人の目を気にするのは気にする目線がおかしいと思いませんか?
自分で自分を好きになる
こんな自分を認める
それが周りを引きつける雰囲気を作り出すんです
最初は10のうち1つ好きになって
少しずつ2-3-4って増やしてあげるんですよ
それが小さい目だったり ぽっちゃり体型だったり
すぐ悲しくなったりする性格だったり……
そんなん自分でも良い奴やん 可愛いやん!って
そんなん増やしていくと
自分の弱さ(弱点を克服する様になって)
それがマイナスからプラスになって周りの人から好かれる要因の一つになってくるんですよ
自ずと嫌な部分が知らん間に克服されるようになったり
認めてもらえるような雰囲気に変わったり……
それが「魅力」という意味になるものだと思っています
あたしも病気のとき ていうか つい 数ヶ月前まで
自分が嫌いだわ 人に認めてもらいたいだわ 解ってもらいたいだわ 病気が嫌いだわ
と
いま振り返ると
ほんとにくせの悪い(ネガティブ)な人間だったと笑えてしまいます(*^^*)
よく周りの方々はこんなあたしに向き合ってくれたんだと感謝すら覚えますね
今ではそれを克服したり武器にしたり
そう思える事が自分を好きになり 周りが寄ってきて頂くようになったり
変わっていってる自分が好きになっていってます
そうなってくると周りの目が気にならなくなってくるんですよね 不思議と…
どう思われても知らんし って 開き直りですかね 自信というか
ゴルフ場予約サイト:楽天GORA
そしたら群れるという集団生活から外れる事も寂しくも何とも思わなくなりました
ありのままで生きるには
自分を認めてあげてください
貴方が貴方を認めて初めて生きていく意味が始まるんですよ
あたしが出来たから貴方も必ず出来ます((( *´꒳`* )))
応援よろしくお願いします(> < ;)↓
にほんブログ村