年末差し掛かってきていますね!
公私共々お忙しいことと思います
体調管理や事故など無いように無事に今年終われるようになさってくださいね☆
さて さて 気になるガス台のお掃除を1例としてご紹介致します
要る物……油汚れ用の洗剤(アルカリ性)

DSC_0441
スポンジ
スクレーパー
ラップ
あったらいいもの……金属磨き粉
ガス台の元栓がきちんと閉まっているか必ず確認して下さい
五徳を外します
油汚れ用の洗剤でガス台に吹き付けてラップして30分ほど放置します
(その際 五徳を6@度以上の湯に浸け置きしてて下さい 洗剤は油汚れ洗剤か洗濯洗剤スプーン大盛り1-2杯重曹でも可かけて放置)

DSC_0524
30分立ったらラップを剥がし スポンジで磨きます
黒ずんだ焦げの部分はスクレーパーでムリない様に削り落とします
(五徳も30分ほどつけ置き後スクレーパーで黒焦げの部分を削ります)
綺麗になったら 大体1~2週間おきくらいに油汚れを取る 洗うなどしてキレイを維持したら後々大きい汚れにはならないと思います
(あたしは気ママにしています)
(* ॑꒳ ॑* )⋆*
応援よろしくお願いします(> < ;)↓
にほんブログ村