♬レンジフードのお掃除 基本の木4♬
60℃以上のお湯で浸け置き後の換気扇の部品たちです
お湯を見てもらったら汚れてるでしょ?!
これで大分取れてるんです
後は食器洗い用洗剤かまた油汚れ用洗剤で油汚れをとっていきます
斜め目線から見てみると油の塊のブツブツがあるんです
スクレーパーなどで擦り落とすんですけどそのままだと傷が入りやすいので壁面に油汚れ用洗剤をふきつけて削り落とすとスムーズです!
後は洗ったもの 汚れを落としたものをガラス用洗剤とかマジックリンなどで拭きあげてあげて外した順序と逆回転で設置していきます
その時に最後に良かったらちゃんと動くか 斜めに付けてないかなど確認を必ずしてくださいね!
以上!長くなりましたがレンジフードのお掃除でした!
また気まぐれに収納やお掃除ノウハウやりますね!(大分お待ちくださいませませ(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-)
1人で開発なんてもう嫌だ!!!働く仲間が欲しい。気がつけば今日も終電。私生活と仕事のバランスを取りたい!!!そんな方は【社内SE転職ナビ】へご相談下さい。
応援よろしくお願いします(> < ;)↓
にほんブログ村