.•*¨*•.¸¸♬自分を認めてほしい1.•*¨*•.¸¸♬
こんにちは!まゆ。です
今日はふと思ったことをまた徒然に書き綴って見ようかと思います
職場で人の事をいう人っていますよね!?
あたしの時はこーじゃなかった!あの人は待遇良くして!って感じの様な…
自分自身の過去がメインになってしまってこれからの生き方の中で必要でない事を取り上げて騒ぐ方
思うに
認めてほしい
自分だけかわいがられたい (特別視)
今の現状に不満足(職務 賃金 働き方等など)
何でしょうね
それを希望なら上司や仲間に面と向かって思いの胸をいえばいいのにって思うんですが…
多分周りから察知してフォローしてもらいたいのかな?
自分を見てが強いひとなんでしょうね…
(以前あたし自身もそうでしたから気持ちはわかります)
それって 自分自身もずーときついし 周りもうんざりしてくるんですよね
今 この時間 これからの時を如何に自分が楽しく過ごせるかを追求して行くということ
そうすると自ずから答えは出てくるし それに向かって人間は無意識に進んでゆくし
人の事を思って腹も立たなくなるしとらわれない自分になれるのだと思うんですけどもー
あたしは基本何を周りから言われようと思われようと何とも思わなくなりました
実はあたしもこの間まで人の事で腹を立てる人でした(恥ずかしながら(//∇//))
思わなくなったのは自分に自信が持てたって言うのと
貴方達とは違う別の生き方の目標が常にあるから達成するのに日々楽しく考えていて
そうすると 人の事に取り繕う余裕がないんです
と
思う様になってきました!
人のことで腹も立つ気持ちもよくわかります
一旦 中止して
可能不可能は無関係で楽しく生きていくことに目標立てて実行してみたら?
意外と腹を立てていたことに無駄な自分がいた事に気づくのと同時に
相手さんに対しても可愛そうな人なんだと
チンケな人なんだと思える自分が作れますよ!
応援よろしくお願いします(> < ;)↓
にほんブログ村