.•*¨*•.¸¸♬これからの日本の働き方.•*¨*•.¸¸♬
働き方が昔と変わったとよく耳にします
あたしもそう思います
あたしらの父と母が高度成長期に築き上げた会社や
会社の資産であたしらが安定して働いて より会社の資産を増やしていく
この事を重々と教えられましたし
また 必死で楽しく働いていました
やりがいというか…
今はどうもこの会社何となく維持して行くのみの雰囲気があるようですね
「活気がない」というか「やる気が見えない」というか
会社はそれでも回るんですよね
それにまたあたしもびっくりで
あたしももうこんなに必死にならず
肩の力を抜いて 働いてもいいんじゃないのかと思うようになりました
なる様にしかならないし
何とかなっていくものだから
そんな中で
少なからず 誠意を尽くす人も中には居たりして
やりがいを感じ 仲間を大切にする
お客様をありがたいと感謝する人がいて
そんな人には影ながらあたし自身が
支えになっていきたいとそう思っている日々です
そんな人達がおってくれるから
全てが腐らずに
回っている日本経済があるのだろうと思います…
応援よろしくお願いします(> < ;)↓
にほんブログ村